見出し画像

フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜名古屋オフィス編〜

みなさま、こんにちは。
編集部の新野です。

フォトシンスが生まれてから7年がたちまして、企業のフェーズとしても拡大期に入り、様々な方が毎月新しく入社しております。

また、先日名古屋オフィスの開設も発表させていただき、名古屋、大阪、福岡と日本全国に事業展開を進めております。

そのような状況で、フォトシンスの各オフィスで働いている人はどんな人なんだろうと思い、インタビューをしてみることにしました。

今回はパートナーセールス・グループ、名古屋オフィス責任者の鈴木に、フォトシンスにジョインした経緯や部署の雰囲気、これからの目標など、幅広く話を聞きました。

現在フォトシンスが気になっている方がいらっしゃいましたら、是非本記事を読んでいただき、弊社の特徴や魅力をお伝えできますと嬉しいです!

未来を作る、ワクワクする環境を追い求めて

ーーーーまずはこれまでのキャリアと、なぜフォトシンスを選んだのかを教えてください。

フォトシンスが3社目でして、新卒でサロン専門の美容メーカーに入社しました。業務としては美容機器の営業を行っていました。美容業界で働く中で、お客様と信頼関係を構築できる、人間力を活かした営業をある程度身に付けられたかなと感じて、次はロジカルな提案力を学びたいと思い大手Web企業で広告の営業に携わりました。

その後、広告営業で学んだ知識と、美容関係の知識を掛け合わせて個人でコンサルティングをやっていました。その際に、多くの社長さんが人材のマネジメントに課題を持っていることを知りました。なんとかその課題の解決に貢献したいなとは思ったものの、私のマネジメント経験が乏しく的を得た回答ができなかったことが非常に悔しかった。そのためマネジメント能力を磨きたいと思い、もう一度企業で仕事をしようと考えました。

そして、マネジメントをいち早く経験できるのは裁量の幅が大きいベンチャー企業だと考え、加えてもう一度企業で仕事をするなら、未来を作る、ワクワクした環境で仕事をしたいなと。そのようなことを考えて就職活動をして、一番ワクワクしたのがフォトシンスでした。

私の面接を社長の河瀬が担当したのですが、自社のプロダクトのおもしろさや、ものづくりの奥深さを本当に熱量高く語ってくれて、魅了されたんです。こんな人が自分の上司にいたら楽しそうだな、自分もフォトシンスも成長していけそうだなと思いました。

無事内定をいただけたので、他にも応募をしていた企業はありましたが、その日にお断りのご連絡を差し上げて、フォトシンスのオフィスの近辺で住居を即契約し、次の日には内定を承諾しましたね(笑)


ーーーーすごいスピード感ですね。入社したあとはどのような業務をされたんですか?

2019年5月に入社して、当初はAkerunのご利用を検討しているお客様に直接営業をするダイレクトセールス・チームに配属になりました。
その後半年近く経って、パートナーセールス・チームの立ち上げに参画しました。ダイレクトセールスをやる中で、自分一人だけで売上を追い求めるよりも、他の企業様と協力していくほうが大きな結果を生むのではないかと考えました。それで自分のコネクションからご紹介をいただいたり、色々な協会に個人で加入して人脈を広げていくうちに、社内でパートナーセールス・チームを立ち上げるという話が挙がってきたので、挑戦してみたくなったんです。

そういった経験を経て今は名古屋オフィスの立ち上げに参画しています。
今までの活動を評価していただきお声がかかりまして、自分のキャリアの中でも立ち上げを経験してみることで新しい視座を得たいという思いがあってチャレンジすることにしました。

iOS の画像 (43)

「人間力」がものを言うパートナーセールス

ーーーーーそのような業務をされる中で重要視している価値観や、嬉しいことは何ですか?

大事にしているのが、「協働」という概念です。
当たり前なことになりますが、ビジネスは一人で回っているわけではないです。同じグループの人や社内の人、お客様含め社外の人など全員と協力しながら物事を動かしていくということを大事にしています。

嬉しいことは、パートナーである企業の社員さんに「鈴木さんだから紹介します。」「案件あったら鈴木さんに紹介しますね」と言われることですね。
そのような信頼関係を結べていることは、日々パートナー企業の皆様と協力して働いている意識が体現できているからこそいただけるお言葉だと考えています。


ーーーー鈴木さんご自身の今後の目標はなんですか?

私自身の目標でいうと、フォトシンスの営業の基礎を作っていきたいですね。現在パートナーセールスのマニュアルの作成などを行って新入社員の方々に活用してもらっていますが、もっと経験を取り入れてブラッシュアップしてより良いセールスパーソンの育成に携わりたいです。

よく企業経営において「ヒト・モノ・カネ」が重要だと言われていますが、私自身まだカネの部分は知識やスキルが足りていない。そしてフォトシンスには様々なモノづくりのプロがいますから、私が貢献できるのはヒトを変えていくことなのかなと思います。

あとは、日々の実践ではあると思いますが、楽しいことに日々熱中していたいと思っています。じゃあ自分の中で何が一番楽しいかというと、信頼できる人と同じベクトルを向いているときです。ある目標に向けて一緒にがんばろうぜ、と熱量高く動いていくことがとても楽しいです。
だから、プロダクトの面白さを熱心に語る社長に引きつけられて、私は今ここにいるんだと考えています(笑)

iOS の画像 (51) (1)

(談笑する鈴木(左)と名古屋オフィスメンバー大越(右))

つながるモノづくりで東海エリアのDXを推進していく

ーーーー名古屋オフィスの立ち上げから約3ヶ月が経とうとしています。大変だったことはなんでしょうか?

やはり新しい土地なので、売上を立てることが最も難しいですね。
もう少し因数分解していくと、メンバーのクロージングをする能力の強化や、Akerunをご紹介いただくパートナー様を見つけていくことです。以前からお付き合いのあるお客様にご紹介いただいたり、今はチームとして全力で名古屋に顔を売りに行っているような段階です。
ただ、それが辛いというわけではなくて、日々やらなければいけないことに集中して取り組んでいるのでとても楽しいですね。

ーーーー名古屋オフィスの目標を教えてください。

我々のミッションは「つながるモノづくりで東海エリアのDXを加速させる」です。
ポイントはやはり「つながる」という点ですね。先ほどのお話とやや重複しますが、名古屋の様々な企業さんと一緒にDXを進めることで、一企業だけでは長い道のりを、みんなで一緒に、大きく前進していく。
協働の概念を体現していきたいです。

ーーーー名古屋オフィスにはどんな人が向いていると思いますか?

大きく分けて3点あると思います。1つ目はバイタリティが高い方、2つ目はコミュニケーション能力が高い方です。やはり現状はまず売り上げを達成するために新規開拓やパートナー様を見つけなければいけない段階ですから、そのような能力が高い方にはうってつけの環境なのではないかと思います。

3つ目は適応能力が高い方です。適応とは何かというと他の人の良いところをすぐ取り入れ活用できることです。私自身の経験からなのですが、売れている人の力をすぐコピーできて、早期に売れる状態になって自身の営業に取り組んでいける人は、フォトシンスでも活躍できるのかなと思います。

もし弊社にご興味がある方いらっしゃいましたら、一緒に働けることを楽しみにしています。