Akerun公式note

株式会社 Photosynth (フォトシンス)による、公式noteです。「Akeru…

Akerun公式note

株式会社 Photosynth (フォトシンス)による、公式noteです。「Akerun入退室管理システム」に関する取り組みや想い、働く社員紹介、ビジョンなどを発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。Akerun公式noteをスタートします。

はじめまして。Akerun note編集部のサイトウです。 2021年から新たにnoteを始めることになりました! 私たちのプロダクト/サービスに対する想いや日々の取り組み、社内のちょっとした話題までざっくばらんにお伝えしたいと思っています。 営業や開発、マーケティング、カスタマーサクセスなどの社員が持ち回りで記事を更新していくので、フォローいただけると嬉しいです。 Akerunを手掛ける、「フォトシンス」とは? まずは簡単に私たちのことを紹介します。 株式会社Pho

    • 目の前のことを全力で。支えられる側から支える側へ

      アルバイトから始まったフォトシンス私自身、元々学生時代から演劇の道を志しており、フォトシンス入社前は演劇との両立ができるアルバイトを探していました。 そんな時、ふとフォトシンスの求人が目に留まり、面接をさせていただくことになったんです。 その際、来社対応をしてくださった方の親切さや社内の雰囲気の良さを感じ、「ここで働けたら楽しそうだな」という気持ちで、2017年、まだ社員が20名ほどだったフォトシンスにCS(カスタマーサクセス)部のアルバイトとして入社することになりました。

      • チームだからこそ、想像以上の成功結果を掴み取れる

        マーケティングキャリアの始まりまず私のキャリアの始まりは印刷会社でした。 当時から「自分が手がけた物で世の中から反響がある仕事がしたい」という思いを持っていて、様々な物を世の中に広める仕事である広告事業に強く惹かれていました。ただ就活氷河期真っ盛りで仕事に就くことさえ難儀な中、華やかな広告代理店に入ることは叶わず、なんとか入社できた中小企業の印刷会社の営業職として、私のファーストキャリアは始まりました。 影響が大きく、世の中にないものを広めたい ただ1社目は10ヶ月で退社

        • 何か大きな野望を抱えつつも何者かわからない皆さんへ

          紆余曲折を経て、営業の道を極めた20代私のファーストキャリアは料理人でした笑 当時、アメリカで一店舗を任せてもらう機会があり、それまでは一料理人だったものの、「いつか自分のお店を持ちたい」と強く思うようになりました。そこで、まずは「資金を稼がなくてはいけない」という想いが、私のビジネスパーソンとしての始まりです。 そのとき「稼げる仕事=営業」と考えていて、早速営業職に応募をして、営業パーソンとしてのキャリアを歩み始めました。 ただ、一社目では初めての営業業務や業界の文化・

        • 固定された記事

        はじめまして。Akerun公式noteをスタートします。

          私たちの”これから”について話そう:Photosynth Summit 2022(3)

          はじめに ※この記事は全3回にわたり掲載の「Photosynth Summit」レポートの第3回目の記事です 創業9年目を迎えたフォトシンス。新たなフェーズを迎えるにあたり、事業成長をさらに加速し、世の中の安心・安全を担うAkerunの価値を高めていくために、改めて「これまで」と「いま」を全社で共有し、「これから」をメンバーみんなで一緒に考えるために、初の社内カンファレンス「Photosynth Summit 2022」を開催しました。 ※「Photosynth Sum

          私たちの”これから”について話そう:Photosynth Summit 2022(3)

          フォトシンスにはAkerunがある:Photosynth Summit 2022(2)

          はじめに ※この記事は全3回にわたり掲載予定の「Photosynth Summit」レポートの第2回目の記事です 創業9年目を迎えたフォトシンス。新たなフェーズを迎えるにあたり、事業成長をさらに加速し、世の中の安心・安全を担うAkerunの価値を高めていくために、改めて「これまで」と「いま」を全社で共有し、「これから」をメンバーみんなで一緒に考えるために、初の社内カンファレンス「Photosynth Summit 2022」を開催しました。 全3回でお届けするこの「Pho

          フォトシンスにはAkerunがある:Photosynth Summit 2022(2)

          Unlock The Action!:Photosynth Summit 2022(1)

          はじめに 2014年9月1日に創業したフォトシンスは、今年の2022年9月1日で創業9年目に突入しました。 主要サービスであるAkerunの導入企業も順調に拡大し、その役割もセキュリティや認証だけでなく、お客様のビジネスを支えるインフラへと成長し、私たちが目指す”キーレス社会”の実現に向けて事業成長をより一層、加速していくフェーズへと歩みを進めました。 ※私たちが目指す”キーレス社会”についてはこちらのnote記事もご参照ください! そしてこの新たなフェーズを迎えて、

          Unlock The Action!:Photosynth Summit 2022(1)

          かつての”ベーマガ”少年がCISOになるまで/なってから

          はじめに フォトシンスは2022年7月1日、新たに最高情報セキュリティ責任者(Chief Information Security Officer、CISO)を創設し、これまで開発部でSRE(Site Reliability Engineering)などの領域をリードしていた小嶋聡史が就任しました。 Akerunは物理セキュリティのサービスですが、同時にそのサービスを支えるクラウドやIoTなどのテクノロジーに関する情報セキュリティの取り組みも非常に重要です。 昨今、個人情

          かつての”ベーマガ”少年がCISOになるまで/なってから

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜福岡オフィス編〜

          みなさま、こんにちは。 編集部の新野です。 フォトシンスが生まれてから7年がたちまして、企業のフェーズとしても拡大期に入り、様々な方が毎月新しく入社しております。 また、先日名古屋オフィスの開設も発表させていただき、名古屋、大阪、福岡と日本全国に事業展開を進めております。 そのような状況で、フォトシンスの各オフィスで働いている人はどんな人なんだろうと思い、インタビューをしてみることにしました。 今回はパートナーセールスグループ、福岡オフィス責任者の折原に、フォトシンス

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜福岡オフィス編〜

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜名古屋オフィス編〜

          みなさま、こんにちは。 編集部の新野です。 フォトシンスが生まれてから7年がたちまして、企業のフェーズとしても拡大期に入り、様々な方が毎月新しく入社しております。 また、先日名古屋オフィスの開設も発表させていただき、名古屋、大阪、福岡と日本全国に事業展開を進めております。 そのような状況で、フォトシンスの各オフィスで働いている人はどんな人なんだろうと思い、インタビューをしてみることにしました。 今回はパートナーセールス・グループ、名古屋オフィス責任者の鈴木に、フォトシ

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜名古屋オフィス編〜

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜大阪オフィス編〜

          みなさま、こんにちは。 編集部の新野です。 フォトシンスが生まれてから7年がたちまして、企業のフェーズとしても拡大期に入り、様々な方が毎月新しく入社しております。 また、先日名古屋オフィスの開設も発表させていただき、名古屋、大阪、福岡と日本全国に事業展開を進めております。 そのような状況で、フォトシンスの各オフィスで働いている人はどんな人なんだろうと思い、インタビューをしてみることにしました。 今回はパートナーセールスグループ、大阪オフィス責任者の奥山に、フォトシンス

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜大阪オフィス編〜

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜カスタマーサクセス編〜

          みなさま、こんにちは。 編集部のコスダです。 フォトシンスが生まれてから7年がたちまして、企業のフェーズとしても拡大期に入り、様々な方が毎月新しく入社しております。 そのような状況で、各部署にどんな人がいて、何をやっているんだ!?というのが個人的に大変気になりまして、各部署の方々にインタビューをしてみることにしました。 今回はカスタマーサクセス部 部長の塩見に、フォトシンスにジョインした経緯や部署の雰囲気、これからの目標など、幅広く話を聞きました。 是非本記事を読んで

          フォトシンスで働く人たちはどんな人?〜カスタマーサクセス編〜

          ”なぜあなたはフォトシンスへ来たんですか?” 新卒社員インタビュー#4 成澤巧徒

          いつもAkerun公式noteをご覧いただきましてありがとうございます。 編集部の新野です。 フォトシンスは2021年度、4名の新卒社員を迎えましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大は、就職活動にも大きな変化をもたらしました。これまで対面で行ってきた面接や企業訪問はオンラインで行われるようになるなど、学生にとっては多くの壁に直面したに違いありません。 そんな中で入社を決めた4人は、どのようにフォトシンスと出会ったのか、なぜファーストキャリアとしてフォトシンスを選んだのか、

          ”なぜあなたはフォトシンスへ来たんですか?” 新卒社員インタビュー#4 成澤巧徒

          Akerunによる“勤怠管理の効率化”を弊社労務担当に聞きました

          こんにちは、Akerun公式note編集部のコスダです。 部外者の不法/不正な侵入を防ぎ、人の出入りの制御・管理・記録を行う『Akerun入退室管理システム』ですが、勤怠管理の業務効率化にもお役立ていただけることはご存知でしょうか? Akerunのサービスサイトでも、このようにご紹介しています。 この管理業務の効率化について、より分かりやすくご説明するため、今回は弊社フォトシンスの労務担当・徳嶺に、Akerunがあるとどのように勤怠管理/労務管理が効率化されるかを聞いて

          Akerunによる“勤怠管理の効率化”を弊社労務担当に聞きました

          ”なぜあなたはフォトシンスへ来たんですか?” 新卒社員インタビュー#3 小山田 興雅凱

          いつもAkerun公式noteをご覧いただきましてありがとうございます。 編集部の新野です。 フォトシンスは2021年度、4名の新卒社員を迎えましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大は、就職活動にも大きな変化をもたらしました。これまで対面で行ってきた面接や企業訪問はオンラインで行われるようになるなど、学生にとっては多くの壁に直面したに違いありません。 そんな中で入社を決めた4人は、どのようにフォトシンスと出会ったのか、なぜファーストキャリアとしてフォトシンスを選んだのか、

          ”なぜあなたはフォトシンスへ来たんですか?” 新卒社員インタビュー#3 小山田 興雅凱

          自宅から、オフィスから、今話題の法人向けスマートロックを体験! オンラインセミナーのおはなし。

          こんにちは、Akerun公式note編集部の江川です。 本日はフォトシンスの行っているオンラインセミナーのご紹介です! フォトシンスでは、2020年5月よりWeb会議システムを活用したオンラインでの体験会・セミナーを開催しておりまして、参加者の皆様より「気軽に参加しやすい」「都合に合わせて参加できる」など好評をいただいております。 今回は オンラインセミナーに参加すると何がわかるのか? についてご紹介したいと思います。 Akerun見てみたかったけど今のご時世難しい・

          自宅から、オフィスから、今話題の法人向けスマートロックを体験! オンラインセミナーのおはなし。